日常と趣味を綴るDAILY NOTE

〜何気ない日常で起きた出来事や趣味〜

口臭の原因なの? 臭い玉(膿栓)ってなに?

今年もあと2ヶ月、あっというまですね!

ども、ともです。

 

 早速ですが、皆さん臭い玉ってご存知ですか?

私は今までその存在すら知りませんでした。

知ったのは昨日の夜の事でした。

くしゃみをした時に、口からポロっと何か出てきました。

最初は痰が出たと思ったのですが、痰のわりには硬いなぁ〜、なんだろこれと思い調べてたところ痰ではなく臭い玉というものでした。

 

臭い玉って何?

 臭い玉とは俗語で正式名称は膿栓といい、異臭を放ち口臭の原因にもなる球状の塊をいいます。臭い玉は主に食べかすや細菌の死骸が左右の扁桃腺に蓄積され生成されます。

男女関係なく出来るもので、うがいをすると容易に取れるものみたいなのですが、くしゃみや咳で出ることはほんと稀みたいです。自然に飲み込んでることもあるみたいですが身体には全くの無害とのことです。

自力で綿棒や耳掻きなどで取り除く事が可能みたいですが、そこまでしてとるようなものではないと思います。(実際に自力で取り出している動画はyoutubeなどにアップされているので閲覧注意ですが興味のある方は見てみて下さい。)

臭い玉は名前が語るようにとても臭く、下水や溝の臭いがするそうです。臭い玉を潰すとその尋常でない臭いがするそうなので潰さないようにしましょう。

 

臭い玉が生成される原因って何?

臭い玉が生成される原因は以下のものがあります。

•口呼吸をする

 口呼吸だと細菌が直接喉に付着し、扁桃腺により細菌が倒され、扁桃腺に蓄積され臭い玉の要因となります。

ドライマウス

 口の中がドライ状態だと、口腔内を保護する唾液の分泌量が少なく、臭い玉が生成されやすくなります。

 

臭い玉を作らない為の改善策はあるの?

 臭い玉を作らない改善策に1番効果があるのが鼻呼吸を意識して行う事。

何故なら、先ほどお話ししましたが、臭い玉の生成要素の1つに細菌の死骸と言いました。これは、口呼吸をしていると細菌をフィルタリングすることなく喉に付着します。喉に付着した細菌を倒す役割を果たすのが、扁桃腺で倒された細菌達はそこに留まって(蓄積されて)いき、臭い玉(膿栓)となるのです。そこで、口呼吸を鼻呼吸にすることによって、鼻毛などにより細菌達をフィルタリングされ喉への付着を軽減するからです。

 ドライマウスは、唾液の分泌量が不足しているので、柑橘系の物を食べたり、舌を歯に擦り刺激を与えるなどして唾液を分泌するなどの改善策があります。

 

まとめ

 長々と臭い玉についてお話ししましたがいかがでしたか?知らなかった方はこの記事を覧てお役に立てたらと思います。今後、ポロっと出てくるかもしれません。笑

 最後に、最近 口臭が気になるという方はこの臭い玉が原因かもしれません。

気になる方は歯医者で臭い玉の有無が確認出来るみたいなので歯を診てもらった際に、臭い玉の有無を確認して貰うのもいいかもしれませんね!

 

閲覧ありがとうございました。